JB64ジムニー:HIDライト、スロコン取り付け

今回買い換えたJB64のグレードはXL。そのためヘッドライトはハロゲン仕様である。車両を探していたときはLEDライトであるXC一択だったのだが、出会うタイミングと金額の折り合いが付きませんでしたね。アフターパーツでLED化して妥協しようと考えておった折に寒波がやってきまして…仕事で使ってる社用車が純正LEDライトなのだが、見事にライトに雪が積もって雪が解けない。これを経験するとちょっとLED化も宜しくないなぁと。特にジムニーでは積雪地帯に向かいたいので。そこで注文したのがHID。ハロゲンほどではないが発熱するので雪は溶けるし、値段もLEDより安い。自分にとっては最適解と思い購入しました。

f:id:kaznak1:20240329142439j:image
fclのHIDライト。¥10000ぐらい。昔と比べるとHIDもかなり安くなったね。

f:id:kaznak1:20240329142816j:image
f:id:kaznak1:20240329142757j:image
f:id:kaznak1:20240329142806j:image
f:id:kaznak1:20240329142825j:image

ライト交換自体はさほど手間ではなく、従来の配線にバラストを挟み込むだけなのだが、配線やバラストを納めるほうが大変。時間は掛かるが装着できました。

f:id:kaznak1:20240330160741j:image

試走。明るさはやっぱりハロゲンと比べ物にならぬな。個人的にライトカスタムは満足度が高い。

 

ついでにポジションライトもLEDに交換したろと手を入れ始めると、これが思わぬ伏兵でライト裏側に手が入らない!グリルを取り外し、ヘッドライトも取り外してやっと裏側にアクセスして交換することができた。

f:id:kaznak1:20240330161758j:image

f:id:kaznak1:20240329142748j:image

JB64はとにかく電装系の取り回しが面倒。変えたい場所があるならまとめて交換した方が絶対いいな。やたらカプラーも外しにくくて時間掛かったし。

 

そして別日にスロコン取付も行いました。メルカリに出物があって即購入。

f:id:kaznak1:20240330162643p:image

CL-LINKのスロコンです。

23と比較して64はやっぱり遅い印象を受ける。そこらへんを調べてみると、やっぱり電スロが大分もっさりしてるのが原因みたいだ。以前乗っていたアルトワークスみたいにRACE CHIPを投入しようかと思っていたが、まずはスロコンでアクセル開度の調整からやってみようと思い出物を探してました。

f:id:kaznak1:20240330163759j:image

アクセルペダルの配線に割り込ませてOPBコネクターから電源を取るだけ。お手軽。

f:id:kaznak1:20240330163952j:image

取付後、モニターにはアクセル開度も表示されるよ。

そして試走。蹴り出しから明らかに力強い。トルクが増してるように感じる…が、実際にはアクセル開度が変わってるだけなんだけどね。バイクで言えばハイスロみたいなもんで、ペダルの踏み込み量に対して敏感に反応させてる代物。でも自分の思う感覚でアクセルコントロールできるのでかなり乗り易くなった。燃費にどれだけ影響するのかは様子見ではあるけど、一先ずサブコン導入は保留でこれで乗り込んでみようと想います。

 

 

Chemical Brothers Live in Tokyo

ケミカルブラザーズ5年ぶりの来日!東京公演のみと言うことで上京して参りました。ケミカルはサマソニ、単独大阪公演と今回で3回目です。

行きは移動費節約のため高速バスを使用して移動しました。夜行じゃないからいいと思ってたけど、やっぱりバスはしんどった…

 

東京駅に到着。友人からおすすめのメシ屋をピックアップしてもらってたので新橋まで徒歩で移動する。

むさしやでオムカレーをチョイス。ドライカレーだがなかなかスパイシーで美味かった。流石14時半になっても行列になってる店は違うぜ。

昼食後、ぼちぼち会場の東京ガーデンシアターまで移動しようと調べてみたら新橋から約5km。天気も良いし、会場で待つより東京散策のほうが面白いので徒歩で向かいました。

豊洲市場ってこっちのほうにあるのね。

 

会場に到着してライブ開演!ケミカルは基本ノンストップなのでペース配分が大事である。今回Wide Openのアレンジが沁みた。

ライブ終了後も夜景を眺めながら徒歩で新橋まで戻ったよ。こんなの誰かと一緒だとなかなか提案しづらい。

レインボーブリッジやスカイツリーを眺めながらで楽しめた。田舎者には新鮮です。

予約した宿は東京タワーから1kmほどのところだったので、折角だからとライトアップされた東京タワーまで足を運びます。夜景は都会ならではの絶景である。宿に到着後、即就寝。この日だけで4万歩歩いてた…

 

翌日は夕方にこだまちゃんで帰る予定なので、それまで東京散策をします。が、雨のち晴れ予報で天気イマイチだな。

まずはお台場に行ってガンダムユニコーンを見に来た。つーか位置関係だけ分かっていれば、昨日のライブ後にここまで来てNT-D発動時を写真に収めたかったぜ。

お台場から都心を望みます。

この後友人と合流し、東京を案内したもらうことに。

四ツ谷でオススメのとんかつ屋で昼食。なんととんかつ定食で¥900。量も味も文句なし

!近場であれば通うなココ。

その後は服部半蔵の墓を拝み、

東京都庁から街並みを眺めた。今となっては都庁より高いビルもザラにあるが、この眺めが無料というのは捨て難い。

そして皇居周辺を歩く。ここら辺って来たことなかったんだけど、江戸城本丸跡って風情もクソもあったんもんじゃねーな。

そして東京駅に戻り帰郷します。

見送りのときに送られてきた友人からの写真。スパイの盗撮ですか?

また今度はいつになるか分からないが、まだまだ東京は行ってみたいところが多いね。

 

 

おまけ

 

翌週は資格試験のために大阪まで行きました。

なんだかんだで3年ぶりの梅田にも行きうめきたの進み具合に感慨深いものを感じた。

都市部に絶景なんてないと思っていたけど、東京や大阪でも見て楽しめる場所は数多くあると気付いたのは40過ぎてからでした。

JB64ジムニー:ショートバンパー化

乗り換え当初から既に購入済みだったショーワガレージ製のショートバンパーを取付しました。

 

まずショートバンパー化に当たりリアナンバーを移設するためキットを購入。値段重視でNTS技研のものを買ったのだが、これが裏目に出る羽目に…

 

まず説明書がない。何となくのパーツの取り付け方は分かるが進むにつれてネットで情報収集が必要になり、結果大幅に時間ロスとなった。あとナンバー灯の配線が短過ぎ。こちらも余分な加工(しかも大っ嫌いな配線加工)で無駄な時間が掛かってしまった。メンテ好きな方であればあまり苦にならずに済むかも知れないが、自分のようにお金浮かしたくてそれなりに自分でイジるタイプな方はそこそこの値段のキットを買った方が良いです。色々とメーカー側も考えてくれてますんで。

f:id:kaznak1:20240204173800j:image

まずは背面タイヤ取り外ししてf:id:kaznak1:20240204174231j:image

付属のブラケットを取り付けて何となく移設。それっぽく付いてるんだが何かブラブラする。

f:id:kaznak1:20240204180814j:image

ネットで調べてどうもストライカーと共締めが必要な様子。やってみてしっかり固定されました。

 

ここからが大変で、元々のナンバー灯から分岐させて配線を伸ばし繋げるのだが…バックドアの内張を外してヒンジの付け根にある配線ホースを通すのがメチャ大変。配線も足りないし配線通すためのピックアップツールも足りず、店も閉まってしまったのでこの日は作業終了…

f:id:kaznak1:20240204174747j:image

f:id:kaznak1:20240204174729j:image

翌日に近所のアストロが開店してから必要ない物を揃えて再開。バックドア左手にある配線からナンバー灯を分岐させ接続し、何とか点灯確認できた。
f:id:kaznak1:20240204174738j:image

バンパー交換一連の流れで一番面倒だったわ。

もうヤル気ゲージほぼ無くなっていたが、ここからメインのバンパー交換です。まずはリア側から。

f:id:kaznak1:20240204180639j:image

まずはバックドア下のボルトとクリップを取り外す。そしてフェンダー裏のクリップ外せば取り外せるのだが…
f:id:kaznak1:20240204180630j:image

配線部分のクリップが全然外れずに発狂寸前。取り外し用の専用工具がまた要るわコレ。f:id:kaznak1:20240204180616j:image

何とか取り外してショートバンパー仮組み。

f:id:kaznak1:20240204182052j:image

ここから純正のテールランプを移植する。でもこれ、またランプ取り外すの面倒くさそうだ。後々LED化しようと思っていたが、まとめてやった方が良かったかー?

f:id:kaznak1:20240204182503j:image

リア側取り付け完了です。大人しめなデザインのためか?ノーマルより気持ち上がっただけのように見える。まぁ一番の目的はショートバンパー用の牽引フック取り付けするためなので。

 

続いてフロント側。まずはグリルから取り外しします。

f:id:kaznak1:20240204182846j:image
f:id:kaznak1:20240204182811j:image

上側のクリップを全て外し、下にある+の形したロックを2箇所外す。後は慎重に力を入れてバキバキ言わしながら外していきます。
f:id:kaznak1:20240204183621j:image

ここからバンパー上部のクリップを外し、フェンダー裏のクリップとネジを外せばフロントバンパーが外れます。何かキモい。

f:id:kaznak1:20240204183342j:image

フェンダーを一部カット。

f:id:kaznak1:20240204183908j:image

フォグを移植して取り付けします。

f:id:kaznak1:20240204184014j:image

 

f:id:kaznak1:20240204184151j:image

写真のステーを固定するボルトが全く入らずまた発狂してたら、事前に純正ボルトを外しといてねって説明書に書いてあったよ。また無駄なロスが…そして交換完了!

f:id:kaznak1:20240204184537j:image

スキッドプレートは改めて手配します。ってゆーかヤフオクかメルカリで中古の出物を待ちます。

前後共に純正より若干短くなったな?ぐらいの感覚。ま、64は無茶苦茶なカスタムしないつもりなので程良いところでしょうかね。

 

ジムニー乗り換え

JB23→64へとジムニーを乗り換えました。

f:id:kaznak1:20240117090035j:image
f:id:kaznak1:20240117090025j:image

2021年式の2型、グレードはXLで約15000kmの中古を購入。でも新車との相見積したけど価格差ほぼなし…ジムニーは高値安定ですわー。

乗り換え理由としては20年以上落ち(購入時からだけど)で走っていると維持修理が段々と増えてきたこと、カスタムの仕方が微妙でやんわり車屋から入庫拒否され始めたこと…今現在、マイカーの稼働率は低いとは言え不意の故障で入庫拒否なんてなるとかなり厄介。実際一昨年の年末に面倒くさいことになったしな。

セカンドカーとして23を乗るのであればいいかも知れないが、やはりメインカーがいざという時に乗れないのは危険と思えてきたのも要因の一つ。なので64はあまりやり過ぎない程度のカスタムと扱い方に抑えておかねばならないな。

 

と言う気持ちだったんだけど、年末年始の出張続きでついカッとなってしまい、納車帰りにアップガレージでショートバンパーとマフラー購入したぜヒャハー!

f:id:kaznak1:20240119075919j:image

ショーワガレージ ABSバンパースポイラー前後
f:id:kaznak1:20240119075927j:image

モンスタースポーツ TYPE Sp-Rマフラー

バンパーはsetで¥65000と破格だったので飛び付いて買ったのだが、スキッドプレートもナンバー移設も必要だから少々面倒。こちらはパーツ揃えて後日交換だな。

 

先にマフラー交換を行います。下に潜り込み

f:id:kaznak1:20240119081253j:image

フランジのボルトを外して、
f:id:kaznak1:20240119081237j:image

マフラーハンガー外すだけ。

なんだけどマフラーハンガーが手持ちの工具じゃ外れねー‼︎仕方がないので近所のアストロでこのようなプライヤーを購入。¥2700。今後そんなに需要ないので割高感あるわ。
f:id:kaznak1:20240119081245j:image

使って外してみたら秒殺。流石に専用工具だぜ。

f:id:kaznak1:20240119082259j:image

逆手順で取り付け完了です。フラップに少し干渉するので削りました。試走してみたけど…納車帰りに乗っただけで、比較できるほど乗ってないからよく分からぬ。音は若干大きくなったが、最近のはマフラー交換してもめざましく体感できるのは難しいと思う。

 

f:id:kaznak1:20240119083132j:image

近所の山道に入り、ちょっと躊躇したけど藪漕ぎしてきました。ここで傷付けしとかないと林道入る勇気でないからな。やっぱりここは中古車にしといて良かったと思う。新車で入る勇気が俺は出ないなぁ。

 

Radio Crazy2023

毎年恒例のRadio Crazyに行ってきましてん。SPELLBOUND、ELLEGARDENお目当てで終日に参戦です。

f:id:kaznak1:20240101002328p:image

2バンドだけ目当て且つ両方とも大トリ、恐らくスペルバ終演後にエルレは入場規制で見ることできないと予想してて行くかどうか迷ってたんだけど…スペルバのBOOM BOOM SATELLITESセットもいったん区切りを付けるというポストを見て、もうスペルバに捧げたるわ!という気持ちで参戦してきました。

f:id:kaznak1:20240101002658j:image

f:id:kaznak1:20240101002725j:image

とは言え流石に2組だけしか見ないのもアレなのでandropストレイテナーも見に行きます。

まず最初はandrop。そんなに追い掛けてる訳でもないがフェスでは割と見に行くバンド。Voice、Mirror Dance、Yeah!Yeah!Yeah!とフェスでの鉄板曲やってくれたので楽しめました。ただ、次のお目当てのストレイテナーまで3時間ぐらい空いてるんだが…

 

一度会場を出て周辺を散策します。ATCの寂れっぷりを堪能した後で現・大阪府咲州庁舎の展望台に登ることにしました。入場料1000円に悩んだけど、あべのハルカスよりコスパが良い!との口コミにコスパ馬鹿の自分は魅了され登りました。

f:id:kaznak1:20240101002924j:image
f:id:kaznak1:20240101003002j:image
f:id:kaznak1:20240101002933j:image
f:id:kaznak1:20240101003021j:image
f:id:kaznak1:20240101002952j:image
f:id:kaznak1:20240101003012j:image
f:id:kaznak1:20240101002942j:image

想像以上に眺め良いな!!負の遺産だとか言われてるけど、この展望台自体は結構穴場でいいのでは?あまり損したなんて気分にはならず十分楽しめました。

 

展望台から眺めて気になった建造物目指してまた歩きます。

 

なにわの海の時空間という名前だった廃墟。

f:id:kaznak1:20240101003223j:image
f:id:kaznak1:20240101003233j:image
f:id:kaznak1:20240101003214j:image
f:id:kaznak1:20240101003243j:image

奥に見えるのは万博前に既にムダ金扱いで批判集中してるゴミ。

f:id:kaznak1:20240101003334j:image

大阪って都市計画失敗した廃墟が結構街中に点在しててオモロイな。

 

散策も楽しめたので会場に戻りストレイテナーを見ます。ホリエ氏、声の調子が絶不調。灯りでは早々に演奏中断してしまった。それでも観客の合唱やメンバーにフォローされながらもミッシェルのカバー曲まで歌い切ってくれました。アジカンZepp Nagoya公演を思い出してしまう。やはりインフル流行の影響なんだろうか?

 

少し長めに休憩してから大本命のSPELLBOUND!!Rステージのトリとして出演する辺り、レディクレ関係者からのリスペクトを感じます。結果としてエルレと時間帯被りそうになってるんだけどね…いざ演奏始まってみたら全曲BOOM BOOM SATELLITESと全振りでした。逆にスペルバの楽曲やらないんだとちょっと驚き。まあ今回を区切りにするというのであれば、それもいいか。またスペルバのライブでも少しずつブンブンの楽曲やってくれればと思う。小林君が歌ってくれれば大丈夫だ!

演奏終了後、半ば諦めながら大トリのエルレのステージに向かうと…入場規制してない!大分後方ではあるけど観ることができた。ジターバグ、Missing、風の日、スターフィッシュと日本語歌詞多めなセトリでした。ライブで初めて聴けたRed Hotがアツかった!終わってみれば今年も十分に堪能できた年末フェス参戦でした。

2023名古屋モビリティショー

仕事が半日で終わったので、名古屋モーターショー改め名古屋モビリティショーに行ってきたよ。

f:id:kaznak1:20231217090243j:image

f:id:kaznak1:20231217090251j:image

ポートメッセが改修されてるぐらいは知ってたけど、新館と従来のホールが離れてるの知らんかった。コロナの自粛時期、全く来る機会なかったからな。旧第一展示館と広大な駐車場はレゴランドに飲み込まれました。

f:id:kaznak1:20231217090259j:image
f:id:kaznak1:20231217090306j:image
f:id:kaznak1:20231217090227j:image
f:id:kaznak1:20231217090235j:image

日産のコンセプトカー

ロゴをぼやかしつつも次期GT-Rであることを強調している。

f:id:kaznak1:20231217091049j:image
f:id:kaznak1:20231217091057j:image

こちらはマツダのコンセプトカー。RX-7の復活かと期待したい。

f:id:kaznak1:20231217091527j:image

ダイハツに展示されてたVISION COPEN。

結構現実的な作りしてるからホントに発売するのか?見た感じFRだし、ちょっと欲しい気持ちはある。

 

f:id:kaznak1:20231217093746j:image

f:id:kaznak1:20231217091952j:image

新型クラウンシリーズ。年相応であればこのような車に乗りたいという憧れはあるし、頑張れば買えるんだが…今の生活環境じゃ年間2000kmも乗らないの目に見えてるんだよな。少しの虚栄心を満たすために2,5Lハイブリット車を置物にする気持ちになれないし、貧乏性な自分の性格上、絶対出し惜しみして乗らなさそうなんよな。自分にとって車やバイクの「気楽に乗れる」という要素は結構大事。

 

f:id:kaznak1:20231217093224j:image

レクサス LM

f:id:kaznak1:20231217092943j:image

センチュリーSUV

このクラスは自分で買って人に運転させる車なので、自分で運転席に乗って喜んでいてはいけない。

 

f:id:kaznak1:20231217093405j:image
f:id:kaznak1:20231217093357j:image

シボレー コルベット

アメリカンスポーツカーの雄。と言っても最近のデザインは欧州車と変わらないような感じになっておるね。

 

f:id:kaznak1:20231217091929j:image
f:id:kaznak1:20231217093951j:image
f:id:kaznak1:20231217093943j:image

アストンマーチンDBXイカすぜ。

 

f:id:kaznak1:20231217094049j:image

アバルト500e

スピーカーで排気音流れるようになってたけど、電気自動車にまでなってしまって果たしてその要素はいるのだろうか?

 

f:id:kaznak1:20231217094314j:image

新型スイフト

庶民としてはこっち側がやっぱり興味湧きます。前モデルよりさらに軽量化されてて、新型スイスポの登場に一層期待してしまう。

 

全体的に見て思ったのが、今年は種蒔きの時期なのかなといった印象。スポーツカーコンセプトが多い中、どれだけ実現していくのかが楽しみです。後、名古屋は二輪車ほとんど展示ないのは不満だった。モーターサイクルショー開催するようになったから、そちらに注力するからか?東京よりかなりスケールダウンするのは毎度のことだが、もうちょい力入れてくれんかねぇ…。

 

 

 

 

 

20231105 奈良カブミーティング

C125のカスタマイズ勉強のため、奈良カブミーティングへ行ってきました。多分近県では1番大きなミーティングなのではないだろうか?

f:id:kaznak1:20231112072822j:image
f:id:kaznak1:20231112072814j:image

f:id:kaznak1:20231112073253j:image

快晴も相俟って人手が凄い!今回で12000人の来場だとか。全日本スーパーバイク負けてるんじゃないか?マジでヤル気出せよMFJ。

 

早速会場見て回りやす。

f:id:kaznak1:20231112073640j:image
f:id:kaznak1:20231112073551j:image
f:id:kaznak1:20231112073615j:image
f:id:kaznak1:20231112073607j:image
f:id:kaznak1:20231112073623j:image
f:id:kaznak1:20231112073631j:image
f:id:kaznak1:20231112073704j:image
f:id:kaznak1:20231112073544j:image
f:id:kaznak1:20231112073559j:image
f:id:kaznak1:20231112073527j:image
f:id:kaznak1:20231112073656j:image
f:id:kaznak1:20231112073648j:image
f:id:kaznak1:20231112073535j:image
f:id:kaznak1:20231112073518j:image

C125を中心に見て回るが、やっぱりC125でゴリゴリにカスタムしてる人はあんまりいないな…不人気だわなぁー。

 

f:id:kaznak1:20231112074025j:image

個人的なMVPはこちらのモンキーでした。カブちゃうんかい!でもカッコ良かった。

 

f:id:kaznak1:20231112074244j:image
f:id:kaznak1:20231112074248j:image

途中でオフィシャル仲間のカブ主と合流し、一通り回ったあと近くの得得うどん食って解散。カブミーティングは見てるだけでもかなり楽しめるので、次回以降も参加したいな。