20231104 秋のビーナスライン

冬の入り口となるこの時期なのに、異様な気温の高さに思わず遠出してきました。しかも日帰りで。最初は一泊して回ろうと思ってたけど、3連休ど真ん中で急遽の宿確保は厳し過ぎたので…

ビーナスライン目指そうと出発したのが8時ぐらいと、既に結構な出遅れ感。ですので大垣まで下道を走り、そこから一気に諏訪まで高速使って走り抜けます。

f:id:kaznak1:20231112054829j:image
f:id:kaznak1:20231112054826j:image
中央道の集中工事を抜けて駒ヶ岳SAで初めての休憩。昼食これだけ。でもこの牛乳パンは美味かった。

 

更に走って諏訪ICで降り、ビーナスラインに滑り込みます。

f:id:kaznak1:20231112065838j:image

f:id:kaznak1:20231112070205j:image

f:id:kaznak1:20231112070251j:image

秋口にビーナスラインへ来たのは初めて。11月に走りに来れるとは思ってなかったわ。

f:id:kaznak1:20231112070811j:image

f:id:kaznak1:20231112070834j:image

f:id:kaznak1:20231112070819j:image
f:id:kaznak1:20231112070826j:image

美ヶ原まで走り、下界を臨めば紅葉も一望できます。もーちょい晴れてればなぁ…惜しい。

この時点で15時。もう寒くなり始めるので帰ります。帰りは高速代ケチって中津川まで下道で、そこから高速に乗るつもりだったが小牧で渋滞の情報…そのままR19を走り続け、名古屋市内を抜けて下道で帰ってきました。オール下道で約6時間ぐらいで、今回往復で約600km。ツアラーで行くならまぁまぁの距離だ!と言いたいが、乗り手は疲れてました。

 

バイクいっぱい走ってたので気にしてなかったけど、後々調べてみたらやっぱり11月は日陰の路面凍結リスクが高いようだ。今回みたいによほど暖かい日でないと、この時期のビーナスラインは危ないかも。